top of page
Latest News
検索
2021年10月25日読了時間: 2分
武庫荘総合高校へ出稽古!
10月3日(日) 緊急事態宣言が解除され、武庫荘総合高校の空手道部へ出稽古に行かせていただきました!今回は来週開催の近少に出場する組手選手を中心に数名で伺いました。 昔、兵庫県の強化でお世話になった樋浦先生。 今回も快く受け入れてくださり本当にありがとうございます。...
閲覧数:209回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
兵庫県空手道選手権大会(全少予選) 結果
6月26日(土)、兵庫県空手道選手権大会(全少予選)が開催されました! 約2年ぶりの試合😭選手も親も指導者もドキドキワクワク✨ 今年は各種目一位のみの全少出場切符。 残念ながら今年は全少出場逃しました。。。 けれど、全体としては2年前の戦績よりレベルアップ⬆️...
閲覧数:534回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 3分
卒業。
先日、春から社会人・大学生になる道場生が稽古に顔を出してくれました。 姫路工業空手道部の佑馬、賢明女子所属の妃世、曽谷君は中学以来やから3年ぶり😳⁉️道場生ほとんど知らないと言っていたのでかなり久しぶり🤣 そんな再会もあり加古先生も嬉しそう😚...
閲覧数:239回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
第1回手柄道場淳杯【個人組手】
2021年3月6日、道場内の小学生個人組手試合を開催しました! 感染予防のため、マスク着用の上からメンホウ💦息苦しさや不快感MAXな中、よく頑張りました。 OBOGもたくさん来てくれました♪晃ちゃん、よしくん、こうき、かず、ゆうた、妃世、あいな、ゆうか。お手伝いと一人ひと...
閲覧数:76回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 4分
第1回手柄道場淳杯
2021年2月20日(土)、個人形の模擬試合『第1回手柄道場淳杯』を開催しました! 4月に1年ぶりの兵庫県大会が開催予定なので、そこに向けて試合さながらに企画してみました。 昨年はコロナの影響で全く試合がなかったこともあり、身内の大会とはいえ緊張している子が多かったかな。...
閲覧数:59回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
高校総体代替大会
高校3年生にとって、一つの節目となる大会が終わりました。 通常であれば6月に開催される高校県総体ですが、今年はできるかぎり密を避けるかたちで兵庫県3年生大会として開催されました。 手柄道場の先輩も今大会に出場し、森妃世ちゃんが個人形で準優勝に入賞しました🥈...
閲覧数:21回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 3分
仲間。
そして、最後に…
この同級生4人の中の女子2人、岡田愛結ちゃん(全国選抜大会個人形優勝、インターハイ 準優勝)、樫谷りなちゃんと、1歳年下の森妃世ちゃん(全国選抜大会出場)の3名による団体形を披露してもらいました!!
閲覧数:95回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
空手演武 @障害福祉サービス事業所 真砂園 地域ふれあいコンサート2019/12/21
12月21日(土)、網干市民センターにて翔武会さんと合同で空手の演武をさせていただきました!! 今回は、障害福祉サービス事業 真砂園さんの地域ふれあいコンサート内で空手の基本動作、形、翔武会さんの和太鼓を披露。おチビちゃんの可愛らしい演武、小学生の元気いっぱいな演武、中高生...
閲覧数:21回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 3分
令和元年度第52回 兵庫県空手道選手権大会 2019/11/18
小学生は来年度の全少予選のシード権を賭けて、中学生は来年3月に開催される全国選抜大会(彩の国杯)の出場権を賭けての大事な大会です。
今回は特に中学生が大活躍してくれました!!
初めに試合開始となった1年生の上山元希が個人形の山場となった3回戦で勝利し、その後も順調に勝ち進み優勝
閲覧数:132回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
令和元年 正剛館西日本大会 2019/11/10
2019/11/10、 所属する会派の西日本大会が滋賀県立体育館で開催されました。 結果は以下の通りです。 【結果詳細】 これまで一度も勝ったことのない相手に勝った人、初優勝した人さまざまですが、そのような結果からもわかるように、やはり気持ち(心)次第な部分もあります。気持...
閲覧数:27回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
令和元年 兵庫県高等学校空手道新人大会 2019/11/8-10
11月8日~10日、兵庫県高等学校空手道新人大会がウインク武道館で開催され、手柄道場の先輩5名がこの大会に出場しました。
【結果詳細】
■女子個人形3位 森妃世(賢明女子2年)
■男子個人組手重量級2位 三木琢海(姫路工業1年)
■男子団体形4位 姫路工業高校【清水佑馬(2年)
閲覧数:57回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
第7回 近畿少年少女空手道選手権大会 2019/10/22
10月22日、第7回 近畿少年少女空手道選手権大会が常盤アリーナで開催され、手柄道場からは形2名、組手2名の4名が出場しました。 上山花蓮(小4女子形)は、準決勝で全国2位の選手、決勝で全国5位の選手を敗り、悲願の優勝を果たしました!!優勝、おめでとう!!...
閲覧数:144回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
令和元年度 姫路市民体育大会 空手道選手権大会 2019/10/20
2019/10/20、 姫路市立総合スポーツ会館にて姫路市民体育大会が開催されました。 決勝戦が道場生同士の対決になるなど、試合観戦の楽しみも多く、たくさんの道場生が入賞しました! ▲小2男子組手 決勝戦は凌太朗と勇紀 試合で道場の仲間と対戦することは時折あるかと思いますが...
閲覧数:17回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
第57回日本空手道連合会 全国空手道選手権大会 2019/10/06
2019/10/06、 エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)にて連合会の全国大会が開催されました。 手柄道場からは、6月に開催された関西大会でベスト8以上に入賞した5名が関西代表として出場しました。 結果は以下の通りです。 【結果詳細】 ■男子形 ・小6 3位 ...
閲覧数:18回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
第74回いきいき茨城ゆめ国体 2019/9/28〜30
2019年9月28〜30日に開催された茨城国体で、道場生の岡田愛結(東洋大学附属姫路3年)が少年女子形に出場し3位に入賞しました。 高校生活での最後の大舞台も見事に活躍し、有終の美を飾りました。 本当におめでとう!! 引退後、また道場復帰を楽しみにしています(^^)...
閲覧数:4回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
姫路市スポーツ少年団空手道交流大会 2019年9月15日
9月15日、ウインク体育館において、姫路市スポーツ少年団空手道交流大会が開催されました。 形組手共にダブル優勝をした選手も数名おり、よく頑張ってくれました! 【結果詳細】3位以内を記載しています ■男子個人形 幼年 樫谷綾人 準優勝 小2 會町心陽 優勝 小4 ...
閲覧数:129回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 2分
銀メダルを持って☆
先日開催されたインターハイで女子個人形 準優勝を果たした岡田愛結ちゃんが、道場へ報告に来てくれました!! 後輩達は愛結と一緒に写真を撮ったり、メダルを見せてもらったりと楽しい時間を過ごしました。稽古終了後には、愛結に対する質問コーナーを設け、「表現力はどうやったら身につくの...
閲覧数:28回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 3分
第27回全国中学生空手道選手権大会 2019年8月16日〜18日
8月16~18日、北海道札幌市の北海きたえーる(北海道立総合体育センター)において、第27回全国中学生空手道選手権大会が開催されました。 姫路手柄道場からは、姫路市立山陽中学校の男子団体形3名が兵庫県代表として出場しました。...
閲覧数:12回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
令和元年度全国高等学校総合体育大会空手道競技大会・南部九州総体2019(インターハイ) 2019年8月9日〜11日
2019年8月9〜11日に開催された南部九州総体 女子個人形にて、道場生の岡田愛結(東洋大学附属姫路3年)が準優勝しました。 愛結、改めて準優勝おめでとう!! 春夏連覇を目指していた分、愛結自身悔しい気持ちが強いとは思いますが、凛とした立ち姿、エネルギーに満ち溢れた形を見て...
閲覧数:9回0件のコメント
2021年10月25日読了時間: 1分
兵庫県スポーツ少年団空手道競技大会 2019/08/04
2019/08/04、兵庫県スポーツ少年団空手道競技大会がウインク武道館で開催されました。 結果は以下の通りです。 【結果詳細】 ■形 ・小2 3位 有本莉音 ・小3 3位 有本陽菜 ・小5 3位 會町陽花 ・中学2.3 3位 三木龍馬 ■組手 ・幼年男子 3位 樫谷綾人...
閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page